すずまる日誌

2025.04.21

とあるイベント会場でのお仕事

担当F.K

入社20年目のF.Kです。
3月。
とあるイベント会場に集まりし、この5人…。

さいたま放送局主催の
「あおきいろたいけんパーク」というイベントのお仕事で、大宮にやってきました。
大宮駅の近くで、屋外スペースにイベント会場が設営されました。

2年目のGさんは、イベントでの初の『メインFD』担当です。
出演者にカンペをだし、スムーズな進行のお手伝いをしました!

ステージ袖には、1年目のUさんと、2年目のSさんが。
『出演者対応&美術進行』の役割です。
吹奏楽部や、ダンス部も出演があり、大勢の人たちの誘導を二人で手分けして頑張りました!

そして5年目のMさんは、テントにいますね…。
えふDやたくDの仕事ではなく、イベントの『映像出し』としてご依頼いただいたのです。
台本を読み解く力は常に身につけてきているので、話に合わせて映像を切り替えるタイミングもバッチリでした!

そして私、Fは、『舞台監督』という役割で、全体の仕切りや、現場でのその都度判断をして、皆に指示する役回りでした。

私が今回大事にしたいなと思っていたのは、
『みんなで楽しいイベントにすること!』
作る側が楽しんでいたら、その空気はきっとお客さんにも伝わると信じています。
こうやって、みんなで作り上げたものがうまくいく瞬間が、楽しいんですよね~!

仕事がおわったら、ステージ以外のイベント会場をみんなで散策…。
みんな大人に見えた子どもです…(笑)

そして打ち上げ!がんばった後の肉はうまいッ!

楽しく仕事をして、すずまるの仲間と一喜一憂できる環境、ステキだなと思います。
こんなすてきなお仕事をいただいて、ありがとうございました。
またやりたいな~!!