すずまる日誌
2025.03.28
特番の収録へ
担当S.T
入社29年目のS.Tです。
先日、NHKで放送された「放送100年プロジェクト」の特番、
『メディアが“私たち”をつくってきた!?~ラジオ・テレビ・インターネットの100年~』
の収録を担当しました。

都内のとある技術会社のスタジオを借りての収録です。
このスタジオは、
ステージの左右と奥と上がLED画面で構成されていて、
そこに映像を自由に映し出すことが出来ます。
さらに、その映像に加えて、
ARでさらにCG映像を合成できるという
超未来的な撮影スタジオです。

このスタジオでの収録は、
毎回新しい映像表現が見られるので楽しいですね。
今回は渋谷のスクランブル交差点の上に作ったステージ上に
出演者が座っている、のをスクリーン映像で表現しています。
番組の内容は、
かつてメディアが伝えた内容と人々への影響や、
現代のメディアであるインターネットやSNSが伝える世の中を
識者と考えるという内容。
専門家の分析結果をAR合成で表現していて見応えがありますよ。
ちょっと難しい話ではありますが、
私たちのメディアに対する考え方にも一石を投じる内容です。
まだNHKプラスで配信されていますので、
興味のある方は是非ご覧下さい。
番組の配信URLはこちら。